0279-54-2425 お問い合わせ
  • 神輿QA
  • 山車QA
  • 獅子頭QA
  • 太鼓QA

神輿QA

  • 新規製作の神輿について
  • 神輿の修理・修復について
神輿のお値段は?
大きさや形・塗り白木 彫刻 金物 飾り等によってお値段が異なります。
大きさは?
子供のお神輿で台輪寸1尺から1.3尺大人神輿で台輪1.3尺から2.3尺位までが一般的です。
何人で担げますか?
渡御径路によりますが交代人数は多めのが望ましいです。 一例として台輪寸法1.8尺の神輿担ぎ棒に数約45人入れますので最低2交替人数で90人 渡御時の休み馬運びのお手伝い等で120人程が理想です。
新規に作る日数は?
神輿の細かな造作にも依りますが3ヶ月から6ヶ月くらいで製作することが出来ます。
どんな形でも作れますか?
地域伝統の形をお作りすることが可能です
保証期間はありますか?
製作過程において生じた不具合は保証いたしております。
彫刻だけ作れますか?
もちろんお作りすることが可能です。
部品だけでも作れますか?
蕨手や鳥居など部品単体での新規作成も承ります。
鳳凰(おおとり)のみ作れますか?
お神輿に合わせた大きさの鳳を作れます。
小鳥だけ注文出来ますか?
小鳥等は一匹単位でもお作りすることが可能です。大きさやデザインの統一を望むなら四匹同時交換をお勧め致します。
担ぎ棒だけ作れますか?
お神輿の大きさ担ぎ手の人数などによって長さを調整してお作りします。
休み馬だけ作れますか?
渡御用・保管用 塗り・白木お作り致します。
鈴(本坪鈴)だけ頼めますか?
鈴は通常1基の神輿に16ケ取り付けます。1個単位で納めることが可能です。 本坪鈴は真鍮絞りで磨き仕上げですが、金メッキ等の鍍金仕上げも可能です。
飾り紐だけでも作れますか?
素材・色や網掛けなどの装飾をご指定頂き、長さをご指定頂ければ製作致します。 飾り紐の長さがご不明の際は基本的な*飾り紐の計測方法をご覧ください。
瓔珞(ようらく ヨーラク 風鐸(ふうたく フータク)など 神輿金具は作成できますか?
瓔珞は繊細な手作業で編み込まれているためメダル状の金物が欠損しやすいです。もちろん1枚から製作が可能です。
*瓔珞は御簾、神輿のご神体を守るために掛けられます。渡御時は瓔珞を外して担いでください。
風鐸は神輿の軒四隅に掛ける風鈴様な形状の飾り金物です。1個から製作は可能ですがデザイン的な統一感をお求めになる場合には4個1組でお求めください。
*こちらもご神体を四方から来る邪気を払う役割があるとされております。渡御時には取り外してください。